クリニカルラダー
ラダーとはハシゴの事です。クリニカルラダー(Clinical Ladder)とは、生涯学習での自分の達成度を段階を踏んで確認するシステムでアメリカの理論家パトリシア.ベナーが提唱したものです。
ラダー支援制度は各病院、施設により異なりますが、看護におけるクリニカルラダーでは主に5段階に分けることが多く、新人からエキスパートへの育成と評価を目的としています。ラダー構造として実践、管理、研修、教育、リーダーシップ等に分けられています。
クリニカルラダー導入の効果としては、看護師一人ひとりが目標を明確にすることにより、モチベーション、仕事に対する満足度を高め、離職率の低下につながったとの報告もあります。また、個々の知識や技術向上に伴い安全かつ、よりレベルの高いケアの提供へとつながります。
最近では自己啓発やセルフコーチングの研修もラダーに含まれることが多いようですが、それだけ看護職はストレスが多く離職率の高い職種なのでしょう。自分の心のケアの仕方を学ぶことは、長く仕事を続けていく上でも大切なことですね。
■参考文献
1) 日本看護協会-用語集
2)How to understand the clinical Ladder-Tracy Anglada
3)Effectiveness of a clinical Ladder Program (2005)- Laren Drenkard
看護師転職サイトの正しい選び方
スポンサードリンク
関連記事
-
看護師が身につけたい社会人基礎力とは
看護師長にとって、部下の看護師を育成することは重要な役割の一つです。 看護師はサービス業でもあ
-
看護師長とインバスケット演習
「日々、目の前の仕事に追われている」 「自分の判断力に自身がもてない」 「もっとマネジメント力を
-
看護師長とサーバントリーダーシップ
「部下がついてきてくれない」 「チームとして一体感がない」 といった悩みをお抱えの看
-
看護研究論文のチェックポイント
看護師にとって看護研究を行うことも大切な仕事の一つです。最近ではインターネットを利用することで、看護
-
ブラック看護師長診断
最近、従業員に過酷な労働を強要するブラック企業のニュースが盛んに報道され、大きな社会問題とな
- PREV
- 看護におけるコンピテンシーとは
- NEXT
- インシデント管理