看護研究論文のチェックポイント
看護師にとって看護研究を行うことも大切な仕事の一つです。最近ではインターネットを利用することで、看護研究のテーマとなるようなヒントを得られたり、他の看護師や研究者によって発表された論文を検索することが簡単になっています。
インターネットの進歩は看護研究論文を作成する利便性を向上させる一方で、安易なコピペ、盗用や、論文の形式から逸脱したような看護論文が増えてきていることも事実です。看護師には、一研究者としての自覚をもって看護論文を作成することが求められます。
若手看護師の看護論文をチェックするとき、看護師長としては、どのような点に気をつけるべきでしょうか。
引用と盗用の違い
看護論文では、他の看護師がすでに行った研究や調査から得られた結果にはすべて引用文献をつける必要があります。看護論文の中で、他人の研究結果を紹介しているにも関わらず引用文献をつけない場合は、最悪の場合、盗用と判断される恐れがあります。
倫理的配慮
看護論文では、実際の患者を研究対象とするケースが多いため、個人情報の保護には十分に配慮する必要があります。看護論文の中には、研究対象者のインフォームドコンセントを得ておくことはもちろん、研究倫理委員会の審査を受けたことを明記しておく必要があります。
他の研究者による追試
科学論文では、他の研究者が追試できるように論文を作成することが求められます。具体的には、データの収集方法(観察法なのか、質問法なのか、面接法なのかなど)や解析方法などについて、研究結果が再現できる、明確に記載しておくことです。
STAP細胞のような世紀の大発見でさえ、論文の書き方に不備があると研究者失格の烙印を押されてしまうくらいです。上記のポイントを参考にして正しい看護論文の書き方を身につけてください。
看護師転職サイトの正しい選び方
スポンサードリンク
関連記事
-
看護師による病院のSWOT分析具体例
看護師長ともなればSWOT分析を使って病棟の方向性を導き出す必要に迫られることがあります。
-
中範囲理論と看護診断
中範囲理論はアメリカの社会学者ロバート・K・マートンが提唱した社会学方法論です。 NANDAの
-
看護におけるコンピテンシーとは
コンピテンシー(competency)とは「仕事上の役割や機能をうまくこなすために、個人に必要とされ
-
看護師のアサーティブネス
ナースや管理者と言う職業上、人の話に耳を傾ける機会は多いかもしれませんが、自分の意見を上手く伝える事
-
看護管理に役立つ中小企業診断士の資格勉強
最近では経営破綻や医療崩壊を起こす病院が増えており、看護師長にも一定の経営知識を持っておくことが求め
-
看護師長に求められるストレスコントロール力
病院はストレスの多い職場です。とくに看護師長は、上司や部下の看護師はもちろん、医師や患者、地域住民な
- PREV
- ブラック看護師長診断
- NEXT
- 看護師がイギリスで働く方法