看護師長が部下面談で成果を得る3つの条件

i_mendan

看護師長にとって部下面談は、部下と二人きりでコミュニケーションをとる貴重な機会です。

しかし、部下面談を効果的に活用できている看護師長は意外と少ないのではないでしょうか。

多くの看護師長が、部下面談を単に自分の考えを伝える場にしてしまったり、適当なフィードバックでお茶を濁してしまったりしているように見受けられます。

あなたの部下は、部下面談によってモチベーションがアップしていますか?

「イエス」と答えた方も、もう一度自分の部下面談スキルを見直してみる必要があると考えてください。
なぜなら、看護師のほとんどが上司との面談によって何の効果も得られなかったと感じているからです。あなただけが例外であるという特別な理由でもない限り、看護師長は、自分の部下面談スキルの低さを自覚した方がよいでしょう。

部下面談を有益なものにするためには3つの条件が必要です。

その1:部下の気持ちや考えを引き出すこと。

部下面談では、どうしても上司である看護師長が一方的に話をしてしまいがちです。

これでは、部下は、

「まったく話を聞いてもらえない」
「言いたいことが何一つ言えない」

と消化不良に陥ります。

そもそも看護師長が部下から引き出さなければならないことはたくさんあるはずです。
日頃からどんなことを考えて仕事をしているのか、今後はどういう方向に進みたいのか、職場ではどんな気持ちになることが多いのか…

部下と同じ目線にたち、部下の話に共感したり労いの言葉をかけることも看護師長の役割なのです。

その2:自分の志を部下に伝えること。

病院の方針であったり、病院長の考えを伝えることはできるのに、こと自分の考えとなると曖昧になりがちな看護師長が多いものです。

「看護師長は今の病棟をどういう風にしたいのでしょうか」

この質問に即座に回答できない場合、自分の意思やビジョンが曖昧になっている可能性があります。看護師長は、部下面談に臨む際、自分なりの着地点や方向性をしっかりと見定め、必要に応じて部下に伝える必要があります。

その3:自分と部下の考えの共通点を見出し、ベクトルを揃えること。

最後は、部下と自分自身の考えの共通点を見つけ出し、部下と同じ方向を向いてもらえるよう働きかけることです。

立場の違いや価値観の違いから、看護師長と部下はどうしても違う方向を向いてしまうものです。看護師長の言葉に部下は不満をもち、看護師長も部下がなぜ話を聞いてくれないのかと苛立ちます。

お互いが歩み寄るためには、お互いの考えの中から共通点を見つけ出し、うまく融合させることがポイントです。ほんの少しでもいいので、共有できる部分を発見することで、関係は劇的に変わる可能性があります。

「この点については同じ考えだね」「同じ気持ちだね」

お互いの相違点を見つけるのではなく、共通点を見つけることに意識を向けることで、部下面談を有意義な場にしたいものですね。

看護師転職サイトの正しい選び方

看護師転職サイトの正しい選び方

スポンサードリンク


関連記事

i_coaching

看護師のコーチング

コーチングとは相手を教育したり、アドバイスしたり、方向性を指示したりするものではなく、相手の自発的な

記事を読む

i_kisoryoku

看護師が身につけたい社会人基礎力とは

看護師長にとって、部下の看護師を育成することは重要な役割の一つです。 看護師はサービス業でもあ

記事を読む

i_stress

看護師長に求められるストレスコントロール力

病院はストレスの多い職場です。とくに看護師長は、上司や部下の看護師はもちろん、医師や患者、地域住民な

記事を読む

i_liaison

リエゾン看護

リエゾン(Liaison)とはフランス語で「つながり、連携」を意味します。 日本ではリエゾンナ

記事を読む

i_ladder

クリニカルラダー

ラダーとはハシゴの事です。クリニカルラダー(Clinical Ladder)とは、生涯学習での自分の

記事を読む

i_conpi

看護におけるコンピテンシーとは

コンピテンシー(competency)とは「仕事上の役割や機能をうまくこなすために、個人に必要とされ

記事を読む

i_servant

看護師長とサーバントリーダーシップ

「部下がついてきてくれない」 「チームとして一体感がない」 といった悩みをお抱えの看

記事を読む

i_nlp

NLPと看護

NLP(Neuro-Linguistic Programming)神経言語プログラミングを学ぶことは

記事を読む

i_tyuuhani

中範囲理論と看護診断

中範囲理論はアメリカの社会学者ロバート・K・マートンが提唱した社会学方法論です。 NANDAの

記事を読む

i_shel

SHELモデル

SHEL/SHELL(シェル)モデル/分析とは人間の行動は4つの要因から決定されると想定し、そこで起

記事を読む

看護師転職サイトの正しい選び方

看護師転職サイトの正しい選び方

スポンサードリンク


i_airport
看護師が海外で働く時のハードルとは?

看護師が海外で働くときの共通問題としてVisaの問題があるので

i_nz
看護師がニュージーランドで働く方法

オーストラリアと同じオセアニアということもあり、ニュージーランドで看護

i_au
看護師がオーストラリアで働く方法

日本で看護師資格を持っている場合でオーストラリアにて看護免許取得を行う

i_uk
看護師がイギリスで働く方法

イギリスで看護師として働くには、まずNMCに登録すること、されることが

i_kangoronbun
看護研究論文のチェックポイント

看護師にとって看護研究を行うことも大切な仕事の一つです。最近ではインタ

→もっと見る


  • 看護師転職サイトの正しい選び方
PAGE TOP ↑